ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


チチチ
仙台市青葉区

花京院郵便局の裏手、やや胡散臭さのあるエリアでやってる韓国チキンのお店。
生まれも育ちも日本で韓国語は一切わからないという日韓ハーフのお兄さんがやってる。
カウンター6席と4人掛け1卓、店の前にテラス席ふうの1卓。

定休日   土日
営業時間 11:30~14:00、17:00~24:00
駐車場   ないんじゃないかな

チチチインスタグラムページはこちら
チチチの口コミサイト記事はこちら
チチチの場所はこちら

2025/04訪問

ランチ場所を探してたら、当店店先で鶏唐揚げ弁当@650を販売してたおっかぁに呼び止められて、前回の印象がまぁまぁだったからなんとなく入店。
お品書きを見たら値上がりしたうえ、お替りサービスもなくなったようである。
う~んと思ってたら件のおっかぁが、チキン4個以上の定食だと2種テイストを選べるとそそのかして来るので、チキン4個@850をヤンニョム辛+ニンニクでリクエスト。
10分かからず揚げたて提供。

鶏腿唐揚げは中サイズ4粒、外はカリッと内部はしっとり柔らか。
ヤンニョム辛はキモチ辛いくらい、ニンニクはすりおろしにんにくを何かのタレで和えてあって、いずれもまぁまぁ。
ご飯は炊き加減まぁまぁでコンビニおにぎり2個あるかないか。

前回の気がかりはクリアできたから良しとして、まぁまぁ旨いとはいえ食事としてそれほどの魅力を感じるものでもなくなって、個人的には鶏唐揚げは回避傾向でもありリピート感は弱め。

2025/05/31更新

仙台 チチチ
仙台 チチチ 店内
仙台 チチチ お品書き
仙台 チチチ チキン4個ヤンニョム辛+ニンニク

2025/01訪問

前からヤンニョムチキンの幟が気になりつつ、鶏唐揚げにあまりそそられずスルーしてたのだがお試し訪問。
以前立ち飲み屋だったところでこじんまり、店内は小奇麗ではある。
お願いしたのは一番人気らしきヤンニョムチキンランチ@750
衣付けから始まって10分で着膳。

中サイズの腿唐揚げ4粒にヤンニョムタレの予想通りの見た目、ワラビ煮物と大根の酢漬け小鉢がついてる。
ヤンニョムはやや薄味やや甘口で女子受け系の味付けで肉食男子にはややパンチ不足、でも外側はカリッと内部はジューシーで揚げはなかなか良い腕してる。
カラシでもあれば味が引き締まるのだがとか思いながら、炊き加減まぁまぁのコンビニおにぎり1.5個強のご飯をサラッと食べてお替り、おにぎり2個弱追加もサラッと完食。

店主曰くお品書きには未記載だが辛口のヤンニョムもあるんだそうで、次回食べるとしたらそれかニンニクかな。

2025/02/15更新

仙台 チチチ
仙台 チチチ 店内
仙台 チチチ お品書き
仙台 チチチ ヤンニョムチキンランチ

↑トップ