ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


めん道楽
仙台市宮城野区

宮城野区五輪、国道45号線からJR宮城野原駅のほうにちょっと入ったところでやってるラーメン屋さん。
厨房を囲む15席ほどのL字型と店奥に1卓。

定休日   水
営業時間 11:30~14:00、17:30~20:30
駐車場   ないんじゃないかな

めん道楽のホームページはこちら(かなり古い)
めん道楽の口コミサイト記事はこちら
めん道楽の場所はこちら

2025/07訪問

ほんの少々呑んだ翌日はラーメンが旨いということで、ダメージは全くないがあまり空腹でないこともありこちらに昼食訪問。
開店同時突入、お願いするのはいつも確かに旨い中華そば@650、ただちに調理に取り掛かって5分ほどで着丼 損。

いつもながらツルプリの弱縮れ細麺、旨いんだが今日は暑いからだろうスープがちょっと塩っぱい。
麺を啜る分にはサカナの旨味もしっかりでちょうどいい味なんだが、スープを飲むとやはり少々塩っぱくて、でも汗かくからよかろうとやや多めに味わって撤収。

ちなみにお品書きを見ると、当店は冷やし味噌ラーメンというのはあって、冷やし中華も冷麺もあるが冷やしラーメンは見当たらず、ご主人に確認したらやはり冷やしラーメンはやってないのだそう。
帰路はしっかり汗をかき、摂取塩分は無事排出。

2025/08/16更新

仙台 めん道楽
仙台 めん道楽 店内
仙台 めん道楽 お品書き
仙台 めん道楽 中華そば

2025/02訪問

別店に振られてちょっとぶりこちらに訪店。
先客2人は食事中、お願いしたのは中華そば@650、ものの5分で着丼。

ツルッとしたウェーブ細麺がサカナくっきりスープに泳いでいて、店の外観も店内もキモチ老朽気味だが、味は相変わらず確かである。
それほど空腹でなかったから並盛でお願いしたが、食べ終わって逆に空腹になってでも大人の分別で我慢の撤収。

2025/04/05更新

仙台 めん道楽
仙台 めん道楽 店内
仙台 めん道楽 お品書き
仙台 めん道楽 お品書き
仙台 めん道楽 中華そば

2024/09訪問

前々から知ってたもののクチコミではそれほど評判よくなくて、やや訪店躊躇しててようやくのお運び。
11時半開店直後に入店、店員さんが3人もいて採算が合うんだろうかと思いながらカウンターに座り、お願いしたのは中華そば@650
お初なのでいちばんシンプルなやつでお手並み拝見である。
他客もなく手早く調理して5分ほどで着丼、見た目は至って普通。

スープはサカナがよく効いた鶏で、キモチ塩っぱいがかなり旨くて、やや多めのツルプリのウェーブ細麺が進む。
ラーメン1杯@700も普通になってきた昨今だが、このお値段でこの味食べ応えならまずまず高評価で、もっと早く来ればよかったと思ったのである。

2024/11/02更新

仙台 めん道楽
仙台 めん道楽 店内
仙台 めん道楽 厨房
仙台 めん道楽 お品書き
仙台 めん道楽 お品書き
仙台 めん道楽 中華そば

↑トップ