彩鳳
仙台市泉区
JCHO仙台病院の斜め前当たり、県道163号線路面の寺岡の中華飯店である。
ボロくはないがそこそこ古びれた感じで土間に4卓と小上がりに4卓。
定休日 水
営業時間 11:00~14:30、17:00~20:00
駐車場 店前に4~5台
彩鳳ホームページは見当たらず
彩鳳の口コミサイト記事はこちら
彩鳳の場所はこちら
2025/08訪問
北方で所用がありその前に昼食立ち寄り。
11時半ちょっと過ぎてて先客2人は食事中、お願いしたのは壁貼り出し献立よりラーメン定食@930、ラーメンに酢豚と小ライスがつくやつで、ふと気づくと先客2人もそれを食べてる。
ものの5分ほどで着膳。
ラーメンはシンプルな醤油でキモチ柔らか寄りな細ウェーブ、スープは定番の鶏なんだが鶏の旨味がすごく出ててやけにうまく、つい大部分スープを飲んでしまった。
酢豚は3cmサイズの豚肉が3粒で小皿以上一品料理未満なサイズだが、甘酢餡の少し甘さ控えめな味付けが上品ながらくっきりしてて、こちらもやけにうまい。
厨房のご主人はナニゲに中華の達人ではないかと思いたくなるいい味付け、この立地ながら後客4人ほどと堅実に流行ってた。
2025/09/27更新
2022/09訪問
今日も昼イチ近くで所用ということで、かねてからターゲットだったこちらに昼食訪問。
暖簾とかはかからないが窓の中に営業中の札が掲示されていれば入店OKである。
お願いしたのはお品書きに張り付けられた定食のお品書きより豚肉の唐辛子炒め@860、麻婆や酢豚もむろんお品書き本体に記載の格安のラーメンも大いに気にはなるのだが、他店であまり見かけない料理は確認マストである。
少しお待ちして着膳。
豚肉の唐辛子炒めといいつつあまり唐辛子を感じなかったが甘塩っぱいオイスターソース系のとろみ餡で豚肉と玉ねぎを炒めていて、輪郭はっきりコッテリ目の味つけでご飯が進むこと甚だしい。
少な目に見えるが底が深い器に入ったご飯は炊き加減はまずまずでコンビニおにぎり2.5個ほど、夢中で食べたら当然足りない。
スープもあっさりだが柔らかいうま味深みがあって結構うまくで、たぶん長年営業しているのはダテでないというか、イロイロお試ししたくなるお店。
先日通りかかったとき金曜日なのに13時過ぎには営業中表示が取れていたので、もしかしたら公称より稼働時間が短いお店かもしれない。
2022/10/22更新