東北大学農学部学食(閉店)
仙台市青葉区
東北大学雨宮キャンパス農学部の中央部にある学食だが、学生や学校関係者以外を排除している雰囲気はなく、さすが学食だけにお値段はリーズナブルではある。
11:40頃になると学生さんで混み始めるので、できればそれまでに食べ終わるくらいのスケジューリングがよいだろう。
ちなみに東北大学はキャンパス内全域禁煙である。
定休日 日・祝
営業時間 11:00~14:00、平日のみ17:00~19:30も
駐車場 ないだろう
東北大学農学部学食ホームページはこちら
東北大学農学部学食の口コミサイト記事はこちら
東北大学農学部学食の場所はこちら
2016/12再々々訪問
農学部食堂惜別月間ということで訪問、D-1グランプリって何や?と不審に思いつつ特別メニューだというゆずチキン丼@410ともやしあんかけラーメン@302の都合¥712を頂いた。
今日の麺の注文ルールはカフェテリアでお会計して品名と呼び出し番号が書かれた紙を受け取り、麺コーナーに提出して呼び出しを待つパターン。
もやしあんかけラーメンはいつもの麺が妙に少なめの醤油スープに浸されていて、餡は多くなくて麺を引き出しにくい。
モヤシはそこそこの量だが原価が安いから、味も取り立てて誉めるほどでもないし普通の中華の方がコストパフォーマンスは良いな。
ゆずチキン丼はコンビニおにぎり2.5個ほどのご飯に柚子風味の鶏腿塩焼きが3切れ載っていて、一口目はなるほど柚子の香りがするが2口目からはほぼ腿塩丼である。
まぁまぁ誉めるほどではないがケナすほどでもなく、レシートによれば今日は塩分2.8グラムカロリー799キロカロリーだがきっともやしあんかけラーメンは計算対象に入ってないな。
2017/02/04更新
2016/12再々訪問
雨宮キャンパスお別れ月間ということで訪問、あまり味の期待をせずに五目中華丼(中@410)をカフェテリアでいただき、麺コーナーでメインのみそ中華@280をいただいた。
まぁつくづくこのお値段にしてはみそ中華は美味くて、今日は気持ちやや軟らかめのちぢれ細麺と味噌スープのコンビネーションは納得の一品である。
五目中華丼はやはり少々見た目的にも期待が持てずでも意外と食べてみると味付けは良くて、そういいつつもとろみが弱くて若干中華丼のイメージとは異なるものだった。
野菜から水が出るのを計算に入れてなかったんだろうか、残すところあと数日もう少し調理に気を使って欲しいところではある。
2点で1313キロカロリー・塩分11.4グラムで当然ラーメンスープはお残し。
2017/01/28更新
2016/12再訪問
農学部食堂との付き合いもあとわあずかということで訪問、さほど空腹でなかったのとたまには丼以外に手を出してみようかということで、牛肉と冬野菜の柚子風味いため@194と中ご飯@97と塩中華@280をお願いしてみた。
ちなみの今日の麺類注文手順は、カフェテリアの会計で支払い、麺名と番号の書かれた受付紙を受領→麺コーナーに提出→呼び出しを待って現品受領、である。
そんなわけで、中ご飯は炊き加減まずまずのご飯が200グラムというからコンビニおにぎり120グラムとして1.5個強、牛肉と冬野菜の柚子風味いためは確かに柚子の香りはするけどなんか妙に油が強い煮物風で見た目も料理見本ほど美味そうではなくて、じっさいもう一息。
塩中華はあくまでもお値段とのバランスではあるが安定のおいしさ。
というわけで、レシートによれば今日のカロリー1035キロカロリー、塩分8.3グラムで塩分が思いの外多くて中華スープは例によって半分お残し。
2017/01/21更新
2016/12訪問
農学部学食お別れ月間ということで訪問、世間はクリスマスだそうでチキンカツミート丼@410をカフェテリアでゲットしてお会計、麺コーナーに行ってみそ中華@280を注文して今日の昼食である。
チキンカツミート丼は炊き加減あまり良くないご飯がコンビニおにぎり2.5個ほどに5cmサイズの鶏胸カツが3枚載って、肉が全く見当たらず酸味が強くて薄味のトマトソースがかかって、冷えてもう溶けないとろけるチーズとブロッコリーである。
正直選択を間違った印象というかそろそろこちらの丼物から卒業しようかという感じで、うって変わってみそ中華はこのお値段でここまで食べさせるかというほどちゃんとした味で、チキンカツミート丼の失点をだいぶカバーしてくれた。
完飲完食したら本日のカロリー1498キロカロリーに食塩11.1グラム、みそ中華スープはさすがに半分お残し。
2017/01/07更新
2016/11再訪問
営業日も残り少ないので名残を惜しむために訪問、濃厚煮干しときけば頼まないわけにいかんでしょというワケで濃厚煮干しラーメン@432と、期間限定メニューの比内地鶏そぼろ丼@475、都合¥907の学食としては超高額昼食である。
チキンカツミート丼も気になったのだが提供していないのだそうで、でも掲示を見る限り提供始まっているはずだしよくわからぬなぁと思いつつカウンターで比内地鶏そぼろ丼を受け取り、会計で濃厚煮干しラーメンの会計もして食券を麺コーナーに提出して呼び出されて今日のランチ勢ぞろいである。
まず濃厚煮干しラーメンは麺はいつもと同じやや縮れ細麺、スープは鰹節しっかり煮干しもがっつりでこの味でこのお値段なら十分にお値打ちである。
比内地鶏そぼろ丼は少し柔らかめの炊きあがりのご飯がコンビニおにぎり2.5個強、海苔と煎り卵と鶏そぼろと万能ねぎで、上品甘口な味付け。
どこがどう比内地鶏なのかイマイチ良くわからなかったというか別に比内地鶏でなくても良いんじゃない?って感じで、比内地鶏そぼろに特段価値を見いだせなかった自分としては少々コストパフォーマンスが宜しくなかった。
今日は煮干しということでラーメンスープまで完汁してしまい、摂取カロリー1272キロカロリーで塩分8.8グラム、腹いっぱい。
2016/12/24更新
2016/11訪問
さて昼食どこで食べようかと考えてそういえば農学部食堂は土曜日もやってたっけと思いだし、まぁお客さんが少ない日だから献立を絞っているかもしれないけど、最悪ラーメンを食べりゃいいやと思い訪問。
したらば裏目が出て土曜日は麺類コーナーはお休みで、カレーはあるけど定食系のおかずもなく仕方ないから豚みそ焼き肉丼(大盛り)@464と、これだけでは少々寂いしい気がして肉じゃが@129もお願いした。
カフェテリアで盛ってもらいながらどちらも料理見本より少量で見栄えもどうもなぁと思いながらお勘定し、丼には多少なりとも旨くなるかなと七味をかけて着席。
豚みそ焼き肉丼のご飯はコンビニおにぎり3個分ほど、焼肉といいつつ味噌だれ煮込みで今回は輪郭のぼやけた脂の強い出来上がりで、煮汁がそこそこご飯に回っていて若干箸では食べにくい。
肉じゃがは結構しっかりしたオカズ味で、ニンジンがヘタに凍結したのか少しスポンジ状食感になっていたほかはまぁまぁ。
結論としては、当食堂では通常提供の丼は当たり外れがあって、土曜日の農学部食堂はイマイチ。
当食堂の営業が12月22日までであるという掲示を見て一抹の寂しさをまといながら撤収したのだ。
2016/12/17更新
2016/10再々々々訪問
強化月間中ということでまたもや東北大学農学部食堂を訪問、青葉山移転が始まる関係で今日は雨宮キャンパスの感謝祭だとかで、結構近隣住民が来ている。
そんなわけで本日のセレクトは、以前意外と好評だったみそ中華@280と、生協まつり特別メニューと書かれた豚丼@324である。
例によってカウンターで豚丼をいただいて会計して、麺コーナーに行って中華を注文して番号が呼ばれるのを待ってセルフで引き取るパターン。
みそ中華はこのお値段としてはよくできていて引き続き満足感が高い。
いっぽう今日の豚丼はご飯はコンビニおにぎり2個強あるが味がない×脂が強すぎで美味くなくて、正直こちらの丼物は結構当たり外れが大きいようである。
今日の豚丼はカロリーや塩分標記がなかったが、いつものようにせめてもの償いということでラーメンスープは残したが、腹いっぱいにはなった。
2016/12/10更新
2016/10再々々訪問
今日も食べ納め祭り自主開催ということでボチボチ移転準備が始まる中に訪問、前から怒髪天カレーとやらが気になっていたのだが、食堂おばちゃん曰く辛いカレーだからたっぷりコップに水を入れて食べてみて、とのことで、折角のお誘いだし中盛り@313をお願いした。
会計カウンターに行ったら麺類のお会計が麺コーナーに分離独立したのだそうでカレーの精算をして麺コーナーに行き、こちらも少々気になっていた辛味噌ラーメン@356をお願いした。
待つことしばし番号が呼ばれて辛味噌ラーメン回収、なかなか毒々しい色に期待感が膨らむのである。
麺は毎度のやや縮れ細麺、トッピングは煮卵半玉、薄いチャーシュー、ホウレンソウとネギで、スープは市販インスタントの辛味噌ラーメンのような味で正直イマイチではあるが、まぁインスタント麺を比較対象にするのも失礼だし@356としてはまずまずとしておこうか。
怒髪天カレーは気持ちピリ辛だがスパイシー感も旨みもあまり感じられない学食カレーの域を出ず、ご飯コンビニおにぎり2個強だがルーが少なめでバランスもイマイチである。
ときどき食事しにきているとだんだん慣れてきて、近頃少々自分の評価ハードルが上がっている気がしなくもない。
会計のおばさんに聞いたら、11月に移転が始まるものの年末近くまでは営業するのだそうで、まだしばらく落ち着いて各種料理を味見できそうで、食べ損なって心残りになる懸念がかなりなくなった。
で、今日は総量1485キロカロリー・塩分14.5グラムのうち辛味噌ラーメンスープは大部分お残し。
2016/12/03更新
2016/10再々訪問
先週から東海北陸うまいもんフェアとやらが始まっているようだったので、自分としては食べ納めフェア月間でもあり昼食に立ち寄り、諸般の事情で今日は朝飯抜きで激空腹だったので、台湾ラーメン@453とエビイカかき揚げ丼@345、当食堂にしてはかなり散財となる計¥798をお願いしてみた。
エビイカかき揚げ丼はカフェテリアで出していただき、これを会計する際に台湾ラーメンをお願いしたら受付番号が発行されて、麺類コーナーからお呼び出しがかかるいつものパターンである。
ちなみにこちらでは麺類をお願いするときに麺半玉分¥86で盛りのアップができるのだが、何単位くらい盛ることができるのか前から気になっていたのでお会計の際に聞いてみたところ、何玉でもOKだそうである。
気が向いたら3玉ラーメンでも頼んでみようかとか思っているうちに麺コーナーからお呼び出し、今日の昼食の全貌が整う。
台湾ラーメンは他のラーメン類と同じウェーブ細麺でなかなかモヤシが多く、それほどホットでなくじんわりしたピリ辛加減でそれでも塩分総量9グラムと味付けはしっかり濃いめである。
エビイカかき揚げ丼は反対にアッサリ薄味で、かき揚げはそこそこ大判なのだがどれがエビやらイカやらいまいちよくわからぬ出来栄えで、ご飯はコンビニおにぎり2個ほど。
完食すれば1352キロカロリー、塩分10.4グラムだが穴あきレンゲがあればなーと思いながらさすがに塩っ辛いのでスープはお残し。
今日はなぜか早い時間から学生さんが詰めかけていて結構な賑わいだった。
11月から雨宮キャンパスの青葉山移転が始まるので、さしあたってもう少し重点的に訪問しようかな。
2016/11/26更新
2016/10再訪問
先日たまたま食事してみて以前の安かろうマズかろうの記憶よりかなりイメージが改善されたので、ここで食事できる残り少ない期間で少し深耕が必要と判断して再訪。
本日のターゲットは期間限定・食数限定のペッパービーフ丼並み盛り@400と、先日から少々気になっているみそ中華@280である。
カフェテリアでペッパービーフ丼をお願いしてすぐに提供され、会計カウンターでみそ中華も食べたいと言って¥680を支払えば番号札を渡されるので、しばし待ったら麺コーナーから呼び出しがかかるのは同様である。
ちなみにみそ中華のほかに少々お値段の張る味噌ラーメンというのがあって、聞いたところトッピングが豪華になるらしい。
で、ペッパービーフ丼であるが、まぁまぁ軟らかい牛肉が7~8ピース胡椒を利かせた焼き肉のたれをまとってコンビニおにぎり2個強の上に載っている。
ステーキをイメージしているのかコーンとフライドポテトもトッピングされているのだが、ご飯を食べきるには少々肉にパンチとボリュームがなくてでも値段が値段だからやむを得ない感じ。
みそ中華のトッピングはメンマ・チャーシュー・海苔で麺は塩中華と同じやや縮れ細麺、スープがかなりパンチのある味噌味でお値段にしては秀逸なお値打ち感である。
合計1366キロカロリー・塩分10.1グラムらしいのでスープは飲むのをぐっとこらえ、それでも午後は1日のどが渇いた。
長らく侮っていたが教養の秋でもあり、個人的に農学部食堂食べ納め祭りを開催することに決定した。
2016/11/12更新
2016/10訪問
今日は朝からバリウムの洗礼を受けてテンションが揚がらない中、下剤を飲んだあとだから美味い物を食べてもいくらも消化吸収されないだろうし何でもいいや、ってな投げやり感でこちらで昼食を取ることにした。
ちなみにこちらは本年2016年11月からキャンパスの青葉山移転が始まって、そう遠くないうちに営業終了するので食べ納め的な訪問でもあったのだった。
バリウムを押しだすくらいの量は食べるとしたら順当には麺+丼というわけで、塩中華@280(486キロカロリー)+豚みそ焼肉丼中盛り@378(764キロカロリー)をセレクト。
ホントは節系Wスープ醤油ラーメン@432(641キロカロリー)が気になったのだが、なんだが表示カロリーが意外と高くて少しビビったのである。
セルフカウンターでおばちゃんに豚みそ焼肉丼中盛りをいただいてお会計で塩中華も食べたいと申告すれば、番号券の発行とともに麺類コーナーにオーダーが飛び、しばし待って番号が呼び出される仕組みである。
程なく呼び出されて受け取った塩中華は結構シンプルな見た目でトッピングはメンマ・チャーシュー・海苔、でも味はお値段にしては意外と侮れなくて、麺はやや縮れ細麺で値段にしてはびっくりするほど普通に美味い(笑)
豚みそ焼肉丼はコンビニおにぎり2個ほどのご飯量で、それほど味噌味は強くはないがまずまずの味噌風味で過去2回食べた当食堂の丼でははるかにマトモである。
丼は若干アタリハズレがあるかもしれないが塩中華はお値段にすれば画期的に高得点で、ちょっと小腹がすいたオヤツなど使えるかもしれないと改めて一目置いたさすがは旧帝大食堂なのだ。
それはそうとして今回の料理はレシートによれば1248キロカロリーで塩分は8.6グラムだそうで、厚労省塩分摂取目標の8グラム超えなのでさすがにラーメンスープは残した。
2016/11/05更新
2014/07訪問
前回訪問でだいたい雰囲気はわかったし特段再訪する意欲もわかなかったのだが、今日はさほど空腹でもなくとりたてて食べたいものもなかったので久しぶりに訪問。
豚みそ焼肉丼(中)@378と夏のバランス惣菜@86をいただいた。
豚みそ焼肉丼は料理写真よりはるかに玉ねぎ比率が高くて、まぁ当食堂ではそういうものだと思っておくほうがよいかもしれない。
味は、味噌は風味付け程度でとても薄味なのだが豚の脂はそこそこきつくて、薄味なのに脂っこいって正直おいしいとは言い難い。
こちらの食堂は味付けを薄くしないとダメなルールでもあるのかなぁ。
ちなみにレシートによればこの2点で塩分2.6g、776キロカロリーだそうな。
2014/08/02更新
2013/05訪問
パワー丼(中)@400とポテトコーンサラダ@80をいただいた。
パワー丼はやや薄味の温泉卵載せ豚丼で、若干トッピングが少なくつゆダクでまぁ値段見合い。
体調にもよるものの若干物足らない食べ応えだったのだが、後でレシートを見たらカロリー表示がのっていて、2点で909キロカロリーだった。
ちなみに料理写真は、ついうっかり卵を崩してしまったあと。
2013/06/15更新