ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


華園
山形県山形市

山形文翔館から南東150mほど、2階もあるらしいのだが1階はカウンター7席ほどで席の後ろを通り抜けるのさえ困難なこじんまりしすぎた七日町のマチ中華。
客席スペース巾が70cmあるかないかで移動が容易でないからか、店の両端に出入口があるという独特で年季の入った店の作り。
毎週水曜日はサービスデーで、昼営業に品種を絞って格安提供している。

定休日   日
営業時間 11:30~14:00、17:00~19:00(予約が無ければ土曜は昼営業のみ)
駐車場   ないんじゃないかな

華園のホームページは見当たらず
華園の口コミサイト記事はこちら
華園の場所はこちら

2025/10訪問

たぶん十年近く当店のことは知ってて気になっていたのだが、ようやく水曜昼に山形マチナカをうろつくチャンスが到来し、この機会を逃すは一生の後悔ということで訪店。
公称11時半開店だが早めについたら10分前に暖簾がかかり、仙台だとサービスデーとかだと開店待ち並びが出来そうなものだが、山形は意外と冷静なようで一番乗り突入。
お願いしたのはまず基本からということでラーメン@380、週イチとはいえこのお値段でラーメンを提供するのは大したものだと思ってたらほどなく着丼。
細縮れ噛み応えしっかりの麺、スープは薄口で透明な味というか、癖も出汁の主張もなくて何杯でも食べ続けられそうな落ち着いた味。
そういえば村山総合支庁本庁舎食堂のラーメンもこんな感じの味で、山形のラーメンの伝統スタイルなんだろうか。

食べ終えて退店したのが11時半だったが後客わずか一人、せっかくのサービスデーなのにお店のご好意をもっと尊重したいものだ。

2025/11/15更新

山形 華園
山形 華園 サービスデー案内
山形 華園 店内
山形 華園 ランチ掲示
山形 華園 ラーメン
山形 華園 文翔館駐車場

↑トップ