宝温泉黒石
東北(青森県)格安温泉宿泊・自炊・湯治おぼえがき
黒石 村上温泉
≪2009年09月宿泊≫(1泊)
シルバーウィーク8泊9日津軽温泉めぐりの旅も半ばを過ぎ、第5泊目を数えます。
今日はあすなろ温泉で、部屋付きの臭い朝風呂を首尾よく満喫したのち、
●板柳温泉旅館部(北津軽郡板柳町大字福野田) 入湯
●道の駅いなかだて ぶどうソフトクリーム賞味
●100円温泉(黒石市追子野木) 入湯
●黒石妙光食堂(黒石市元町) 昼食に黒石つゆやきそばを食す
●新屋温泉(平川市新屋平野) 入湯
とこなしての投宿です。
このなかでも特筆すべきは新屋温泉です。温泉ファンの間で「日本一の温泉銭湯」と
評される風呂ですが、確かにウワサどおり、今までここを知らなかったことが悔やまれるほど、値打ちモノのお湯でした。
なお妙光食堂は黒石つゆやきそばで有名なお店ですが、自分の味覚にはストライクではありませんでした。見た目は蕎麦なのに味はソース焼きそば×蕎麦なんですよ(笑)。
まぁ何事も経験、こういう機会でもなければ食べられませんからとりあえず良しとしましょう。
さて本日も、施設内のコインランドリーで洗濯するため少々早くのご到着です。
ここの宿でもいちおう部屋付きの風呂がある部屋を押さえたのですが、部屋風呂はこの後ある意味、
予想を大幅に裏切ってくれます。
お世話になったのは102号室で、日帰り温泉の休憩付き家族風呂部屋と兼用らしきお部屋、
素泊まり@4,200ながら軽朝食サービスがつきます。
部屋は7畳+踏み込み(0.5畳)+窓際ちょっと板の間(TV、冷蔵庫、ビデオ設置)に、
別室で洗面&トイレ(洋式水洗温水便座)+部屋風呂というお部屋で、良く言えばシンプルで
機能的、ぶっちゃけ少々安普請の和風ビジネス宿という印象ではありました。
ちなみにこちらではフロントで映画等の各種ビデオテープ貸し出しがあるようです。
室内コンセントは2口×1があり、ほかに隠れたコンセントからTVと冷蔵庫の電源がとられて
いるようでした。
部屋設備としては部屋かぎあり、換気扇あり、部屋金庫なし、部屋空調ありです。
アメニティ類では、お着き菓子なし ティッシュなし 浴衣あり、歯ブラシあり、タオルあり、
リンスシャンプー・ボディソープありです。
布団は(掛け布団+敷き布団)×4セットありました。
強豪揃いの津軽にあって日帰り大浴場の風呂は(まぁ順当に心地よいとはいえ残念ながら)
取り立てて特筆するほどのお風呂では全くなく、事前リサーチで予想していたとおりでした。
驚いたのは部屋風呂です。
大浴場と同泉質だろうと思いますが、入湯者数が少なく給湯量が多いからでしょう、大浴場
よりヌルスベ感が格段に高いです。あまりの違いにわれを忘れて長湯しました。
だいたい温泉のお湯の鮮度・湯質というのは、これまで
ドバドバ給湯の大浴場の給湯口の近く > 貸切風呂 > 大浴場の給湯口離れた位置
という経験則で整理できていたのですが、大浴場と貸切風呂の泉質にこれほど違いが出る
とはまったく目からウロコでした。
日帰り・貸切のお値段は詳細不明ですが、もしこの近辺で宿泊するなら間違いなく宝温泉黒石の、風呂つき部屋の指名宿泊がお勧めです。くれぐれも絶対お勧めです。
夕食は、敷地内の居酒屋でとりました。何だか少年野球の祝勝会みたいなのをやっていて、 やたらにぎやかで、良い子たちもコーラやフルーツジュースをあおって、お父さんたちとテンションを上げていました。地元のヒトも結構この居酒屋をご贔屓にしているようですね。
サービス軽朝食は(サービスだけあって)いたってシンプルなもので、宿泊者向け食堂でいただきました。ごはんのお代わりはできるようでした。
まぁ温泉めぐりであまりカロリーを使っていない旅行者には、これぐらいがちょうどいいんじゃないでしょうか。馬力がいる仕事のために宿泊する方は、少しタンパク源を持ち込むといいかもしれません。