三春屋
東北(山形県)格安温泉宿泊・自炊・湯治おぼえがき
大蔵 肘折温泉
≪2011年03月宿泊≫(1泊)
湯治2食付1泊を受け入れてくれる宿として、湯治1泊2食@7000(各種税・サ込み)+冬季暖房料@500とのことでで1泊お世話になりましたが、実は予約の電話をしたときから受け答えの印象がぶっきらぼうというかぞんざいな口調に感じられてあまりいい印象ではありませんでした。
駐車場の場所が別館三春屋の北側、六助駐車場の向かいであることを電話で聞いて車を止めていたらご主人が迎えに現れたのはよいとして、まったく荷物を持つそぶりもなくさっさと宿まで先導して案内されます。まぁ遊びに行って人様に荷物を持ってもらおうとも思いませんが、足許の悪い中、旅館のお迎えとしてはなんだかな~という感じです。
ホームページによれば本館宿泊者でも別館の風呂にも入れることになっていますが、その旨の説明もありませんでした。肘折のお湯もかなり入ったので、特段入る気もなかったから別にいいんですけどね。
今日の宿泊は3階階段上がってすぐの「嘉月(かげつ)」で、3階の泊りは自分ひとり、2階に数組。静かでいいです。
部屋はたたみ6畳+床の間1.5畳、窓側にカーペット敷き2畳、踏み込み0.5畳です。
室内設備は和テーブル、座布団、お茶セット、ポット、20インチくらいのアナログTV、オプションのファンヒータがあって、カーペット敷き部にテーブルセット、鏡台、タオル掛けがあります。
窓の厚いカーテンが遮光してくれるのでぐっすり朝寝ができそうなのはなかなか良いですね。
六助さんの目の前、メイン通り沿いで往来のよく見渡せる部屋です。
コンセントは床の間TV横に2口×1、カーペット敷きに2口×1あります。
アメニティはタオル、バスタオル、浴衣、半纏、ティッシュ、お着き菓子は「駄々茶豆チョコサンドクッキー」。お茶葉はたっぷりご用意いただいてます。
浴室は本館には1階と3階と2か所あり、いずれも混浴です。女性の入浴中は看板が出ているので、男性はしばらく遠慮します。1階三春屋源泉風呂はなかなかいい浴感ながら熱め、3階風呂は組合混合泉でやはり少々熱い湯でした。
(1階三春屋源泉風呂)
(3階風呂)
湯治宿泊を受け入れているとはいえ、自炊設備らしきものは2階に共用の冷蔵庫、小ぶりな流し、オーブントースターがあるくらいで、こちらのお宿では基本的に食事つき湯治が主流と思われます。
持ち込み惣菜を温めるのも不自由しそうです。
コインランドリーは3階風呂脇にありましたので、長居はできそうです。
共用冷蔵庫の上には無線LANの親機が設置されていて、3階でも問題なくインターネットを利用することができました。
部屋への夕食配達は18時頃とのことで、その前に布団を敷きにきていただけるとの事前説明でしたが、いきなり18:15に夕食が到着してしまいました。
布団敷きがまだなのに気付いた配膳係りの東南アジア系のおねえさんが、今から布団を敷くとか言い出すので、こちらとしては「ヲイヲイ布団敷きの間に料理が冷めるじゃないか」と思いましたが、結局あたたかい料理はほとんどなかったので実害なしでした(笑)。
自分の肘折湯治1泊2食の相場からするとなかなか結構なお値段の宿泊料金ですが、まぁおおむね料理は値段見合いでしょうか。地物と思われる山菜(シーズンにはタダで採れる)を上手に料理に取り入れているので、原価の割には豪華に見えていて、カレイの煮付けも美味しかったです。タラ鍋も持参した七味をかけたらおいしくいただけました。
米はまずまず良い炊き具合で小ぶりのお櫃で出たので、しっかり食べられます。
厨房の腕はなかなか良さそうです(でもホントに湯治滞在だったらこんなに要らないよな)。
夕食を持ってきたおねえさんの受け答えは海外の人であることを割り引いてもイマイチで、従業員教育も改善の余地がありそうです。まぁ多くは語らないでおきます(笑)
食後は押入れに残った敷布団2~3枚と、ちょっと薄い枕ももう一個追加して「お殿様布団+枕を高くして」寝ました。布団は羽毛で敷布団も弾力があって、寝転がってしまえばとても快適です。
朝食は朝7時半~8時のあいだと聞いていましたが、新しいポットとともに7:40に到着です。
やはり米はなかなかおいしく、コストパフォーマンス感はまずまずでした。
チェックアウト10時とのことで、訪問したい日帰り風呂もあってサクっと引き上げましたが、清算完了したご主人は「また来てくださいね」と言うなりさっさと2階へ去って行きました。
他のお宿はたいてい車の雪は払っていただけるうえにお見送りまでしていただいて恐縮しながら出発するのですが、こちらでは雪だるま車になったままでした。
まぁお宿の流儀をとやかくは言いませんが、せっかくのお誘いのお言葉申し訳ないが当宿への再訪はないですな。
良かったのはこちらも「やまがた泊まって泊まってキャンペーン」のチェックポイント宿で、つや姫スタンプを申し出たら白米1合をゲットできたことです。
そうそう、積雪期に車を駐車場(別館三春屋の北側)に入れるときには、三春屋別館屋根から雪が落ちてきて車が破損するとイヤなので、建物から2.5mほど離して駐車するのがよろしいでしょう。