ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


升形屋
東北(山形県)格安温泉宿泊・自炊・湯治おぼえがき
南陽 赤湯温泉

≪2012年12月宿泊≫(1泊)

ホームページによればなかなかお安く湯治宿泊ができる(2食つき湯治宿泊で@5000~6000)ようなので、ものは試しで@5500でお世話になってみることにしました。

赤湯の温泉街からは少し南に外れたところにある宿で、共同湯とわの湯の150mほど南に立地しています。
山形 升形屋
山形 升形屋

予約時点でチェックイン15時と聞いていましたが、20分ほど早く着いて空いていた玄関前に車を停めたところ除雪していたおっさんに「チェックインは15時、車は道向かいの駐車場に停めて」と言われ、「雪の中客を外で待たせるのか」と若干ムカッ (-.-#)凸 として少し時間をつぶしてからのチェックインでした。
山形 升形屋 玄関
山形 升形屋 玄関

ご案内いただいたのは、かなり奥に進んだ新館2階の「吾妻」です。
山形 升形屋 廊下
山形 升形屋 吾妻
山形 升形屋 吾妻

部屋の入口は鍵付きのしっかりした造りの扉で、バストイレの併設された2畳ほどの踏み込みからふすまを開けると畳10畳、窓際に2畳ほどのカーペット敷き部がある広い部屋です。
山形 升形屋 吾妻室内
山形 升形屋 吾妻室内
山形 升形屋 吾妻室内
山形 升形屋 吾妻室内
山形 升形屋 吾妻室内

部屋備品は6チャンネル映る無料テレビ(有料ビデオデッキつき)、和テーブル、金庫、お茶セットと湯沸かしポット、カーペット敷き部に空の冷蔵庫、エアコンがあります。
カーペット敷き部には造りが若干チープなテーブルセットがあります。

入室時すでに部屋に羊毛敷布団・羽毛掛け布団が敷かれており、ほかに押し入れに寝具4セットがありました。湯治宿泊なのに浴衣、タオル、歯ブラシ、櫛、バスタオル、ティッシュ、丹前とアメニティーは十分すぎるくらいです。

コンセントは押し入れ横に2口×1、テレビ裏に2口×1(テレビ他で使用)、カーペット敷き部冷蔵庫後ろに1口×1があって不自由することはないでしょう。

男性内風呂は半径3mほどの1/4円の浴槽で無色透明43~44℃くらい、シャワー蛇口は3基、シャンプー・ボディーソープがあります。加水・加温なし、かけ流しとのことですが、浴槽からのあふれ出しはあるようには見えませんでした。
山形 升形屋 浴室
山形 升形屋 男性脱衣所
山形 升形屋 男性浴室

普通に普通の温泉旅館なので炊事場などはありません。

夕食は18時からとのことでそれでお願いして、18時に旧館1階の「菊の間」にご案内いただいていただきました。
1泊2食@5500にしてはまずまずの料理で、案内をしていただいていた従業員さんが「陶板焼きは米沢牛だ」と言っていたので、少なからず眉唾ではありますが信じておきましょう。チャーミングなおねぇさんだったので(笑)
山形 升形屋 夕食

夜はエアコン暖房を弱めに、小型加湿器をつけっぱなしにして寝ましたが、外気温が低く窓には障子がはまっているだけで空気がひどく乾燥するので、踏み込みの部屋風呂のシャワーを少しだけ出しっぱなしにして寝ました。
山形 升形屋 雪夜景

シャワーは結局朝まで水のままでしたから、部屋風呂に入るのはあきらめるほうがいいでしょう。
ちなみにエアコンは出力が弱くて部屋がひどく寒くならない程度にしか効かず、厳冬期はなにか熱源が欲しいところです。

朝食は7:30~でやはり菊の間です。
こちらも値段の割にはまずまずですが、部屋の湯沸かしポットがほとんど空でナニゲに心配りがもうひと頑張りな気はしました。
山形 升形屋 朝食

予想もしていなかった無線LAN親局が設置されていたので、ネット接続は楽々でした。新館・旧館とも利用できるようです。
帳場には宿泊者サービスの共同浴場の無料入浴券が多数あり、好きなだけ外湯巡りができます。
雪が積もって足元が良くないので出かけませんでしたけど。
風呂は日帰り入浴客なのか夕方はそこそこ込みますが、宿泊客はそれほど多くはない(自分の宿泊当日で10人弱?)のでのんびりはできます。

ちなみにお出迎えとお見送りはペットの犬の担当みたいで、ペットと泊まれる宿なようでした。
山形 升形屋 小番頭さん

↑トップ