元湯七滝
東北(岩手県)格安温泉宿泊・自炊・湯治おぼえがき
八幡平 八幡平温泉
≪2015年02月宿泊≫(1泊)
永らく松川温泉には通いながら八幡平温泉郷をスルーしていたのですが、マグマの湯でありながら加温加水循環塩素なし、ということだそうでちょっと元湯という肩書も気になりお世話になってみることにしたのです。
ちなみにマグマの湯は、松川地熱発電所でタービンを回した後の凝縮水に蒸気導入して単純硫黄温泉に造成もの、なのだそうです。
こちら通常料金オール込み1泊2食で@6500・素泊まり@4000で、冬季は暖房料が+¥500なようで、チェックインは通常16時、早めでお願いして15時頃です。
八幡平ハイツとかそこそこ有名なホテルが立ち並ぶ中、やや地味目に日帰り入浴大歓迎なアピールをしているのが客室8室ほどのこちらのお宿で、宿泊施設の玄関と日帰り入浴の入り口(兼食堂入り口)があり、冬場は日帰り入り口からのご案内となるようです。
ヒマツブシをしつくしてお宿に着いたのは14時半でしたが、気さくな感じのご主人がちょうど出てきたところで暖房は点火したところなのでんまだ温まっていいないが部屋の準備は出来ている、とのことで部屋にご案内頂きました。
今日のお家は外鍵なし・内鍵ありの7番客室、食堂を通り抜けて突き当り、右手に浴室を見ながら左折して宿泊棟にはいった右手です。
踏み込み1畳のふすまをはいると南向きの6畳部屋で和テーブル、お茶セット、ポット、セントラルヒータ、金庫、25インチくらいの無料テレビがあります。
窓ガラスはシングルに障子で、あけると斜め前方に岩手山が一望でき、思ったより良い景色でびっくりです。
アメニティは使わない丹前、浴衣、タオル、歯ブラシがあり、布団は羊毛布団、毛布、羽毛掛け布団が下ろしてあって、押し入れに羊毛敷布団2枚、羽毛掛け布団2枚があります。
コンセントは部屋奥テレビがある側に2口×1、テレビと延長コードでつながったファンヒータで占有されていて空き口なしなので少々不便です。
こちらは昔は自炊湯治受け入れもやっていたそうですが今は受け入れしておらず、よって宿泊客が使える調理施設はありません。お願いすれば食堂部で熱いお湯は貰えました。
浴室は、日帰り入浴入り口(というか食堂入り口)入って突き当たり右手に男女別内湯と冬季はやっていない露天風呂があります。
男性内湯は上辺1.5m・下辺3m、高さ4mほどの変形台形の浴槽で、毎分1リットル弱くらいのマグマの湯がかけ流しになっていて、湯温設定が42~43℃(翌朝40℃)の少し焦げくさい微白濁硫黄臭の湯で、浴感も臭いも大人し目な印象です。
シャワー付き混合栓×3基、リンス入りシャンプー、石鹸がありました。
入浴時間は朝6時頃~22時頃で結構近隣の住民の銭湯利用が多く、夕方頃は結構地域の銭湯になっているようで、混みはしないけど入浴客引きも切らずで早朝を除きひとりきりで入浴できるのはなかなか難しい雰囲気です。
岩手山が目の前に見える絶好のポジションの露天風呂施設があるように見えましたが、どうも冬場は湯を入れていないようでした。
今回の泊まりでは自分の他には、スノーボードをやりに来た学生グループ5人2部屋だけで、人気はもうひとつに見えます。
八幡平温泉に2食付きで泊まりたいのであれば結構リーズナブルだし良いかもしれません。
が、マグマの湯をわずかとはいえかけ流しにしている湯使いは大いに評価できるものの、自分なら自炊素泊まり設備面、湯質、お値段を考えるとたぶん、少し遠くても松川温泉峡雲荘を選ぶと思います。
岩手山が良く見えるのは嬉しいんですけどねぇ。