ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


山新
東北(岩手県)格安温泉宿泊・自炊・湯治おぼえがき
盛岡 つなぎ温泉

≪2017年03月宿泊≫(1泊)

目はショボショボ身体はゴキゴキからの回復のための旅路の帰路、以前から宿泊料金が安そうで調査の必要を感じていた当宿に立ち寄ることにしました。
数日前に宿泊予約したところ泊まりOKで、消費税込み@5650、入湯税で+¥150のビジネスプランがあるとのことでそれにて1泊お試しです。

お値段がお値段だけに食事はさほど期待する気もなくて、公式ホームページ(自分の閲覧環境だと若干表示が乱れたりしてますが)では循環温泉ではないと断言していて居心地と風呂が良ければいいかな、と使い勝手の調査に徹するスタンスです。
岩手 山新 つなぎ温泉看板

電話でチェックイン16時とお聞きして当然早めの15時半に乱入、場所はつなぎ温泉の某有名I真館の目の前で、ちょっと素っ気ないというか飾り気の乏しい社員寮みたいな建物です。
岩手 山新

車は脇の3台分ほどの空きスペースに押し込みます。
岩手 山新 玄関

玄関はこじんまりし過ぎ(笑)の2~3畳ほどで、左手にはイキナリ風呂の暖簾があって温泉民宿ってこんなもんだろかと、ちょっとそれはそれで意表をつかれるあたりは新鮮だったりします。
岩手 山新 玄関内
岩手 山新 玄関内

ご案内頂いたのは3階303号室、宿規模からして2階3階に合わせて10室ほど客室があるように思えるその3階で、階段はちょっとせまくて急です。
岩手 山新 階段
岩手 山新 3階廊下

ちなみに2階は国土整備業務関連ビジネスに携わるお客さんが長期滞在しているような雰囲気で、以前お世話になったつなぎ温泉の別宿と似通ったビジネスモデルのお宿なように感じました。

303号室は外鍵なし(内鍵あり)で廊下にスリッパを脱いで入る部屋で、8畳敷きの部屋でした。
岩手 山新 303号室

室内設備は6チャンネル映る22インチくらいの無料テレビ、ファンヒータ(暖房料追加チャージなし)、和卓、加湿機、エアコンで、タオル(小)と歯ブラシ、浴衣はありますが、お茶セットはなくてある意味長期ビジネス滞在マーケットに最適化というか必要最小限化したお宿と言えそうです。
岩手 山新 303号室内
岩手 山新 303号室内

室内にはすでに化繊掛け布団・毛布・木綿掛け布団・敷布団が柏餅になっていましたが、押入れには寝具はなくて都度どこかから持ち込みする感じです。
寒い土地柄なので掛け寝具が厚くなるのはやむを得ないとして少々重たい掛け布団でした。

ビジネス順応しているだけにフリーWiFiが使えるのは嬉しくて、結構安定してネットにつながることができます。

コンセントはテレビ後ろにTV用、ファンヒータ用の2口×1、同じ外壁の窓を挟んで2口×1、隣室との仕切り壁に2口が2と、結構たくさんあって不自由しません。

窓はシングルガラスだけど障子があってしっかりした加湿器もあるので、寒い時期に激しい窓結露から室内が乾燥して喉をやられるリスクは比較的少ないでしょう。
岩手 山新 303号室からの眺め

早めにチェックインしたのは風呂にゆっくり浸かりたいからだったのですが、正直がっかりしたのは風呂の利用時間は16時半~23時、朝風呂の提供はなしだそうです。
岩手 山新 入浴時間案内

朝風呂なしなのは少なくとも自分にとっては致命的だし、14時でも15時でも入浴できないのは大量減点で、正直この段階でリピートはすでにありえないのですが、まぁこれも開拓者のリスクというヤツでしょう。
岩手 山新 風呂入り口

16時半に早速一番風呂入浴、かけ流しなのはとても結構で、好みかどうかは別として浴槽は1m×2mほどの凄く小ぶり、洗い場も同じくらいでシャワー1基+蛇口1基、シャンプー、ボディーソープありです。
岩手 山新 男性脱衣所

浴槽が小さいことを残念に思う気持ちもありつつ、ちょっと源泉を足せばすぐにフレッシュさが蘇るのは小さな浴槽の強みで、どちらがいいというものでもありません。
岩手 山新 男性浴室内

入浴者の好みで水も源泉も好きなように加えることができるほぼ貸し切りのお風呂で、たぶん他のお客さんはまだ入館していない時間帯に1時間半ほど、繋のほんわり硫黄臭の新鮮な湯を楽しませていただきました。
普通なら1泊あたり3~4回は入浴するんですが、当館では入浴時間が短いうえそんなに長風呂すると他のお客さんの入浴の妨げになりそうなので1回で我慢したのですが、かなり物足らない感があって、チェックアウトの時に入浴時間の延長を申し入れておきました。

当宿は自炊ではなくて素泊まりでもなくビジネス2食付きがいちばんコストパフォーマンスはヨサゲで、見る限り自炊炊事場はありませんが、長期ビジネス滞在客向けのコイン洗濯機はあります。 共用の電子レンジと冷蔵庫くらいは設置したほうがいいので、いちおうそれもご主人に提案しておきました。

館主から言い渡された夕食時間は18時半、館主が呼びに来るので1階の食堂でいただくしきたりです。が、致命的なのは食堂への酒類持ち込みは禁止だということで、個人的には晩酌できない宿のリピートは完全にありえなくなってしまいました。
宿の人は調理場に引っ込んでるし他のお客さんさえいなければ、と思ったりもするんですが、郷に入れば郷に従わなければならぬものはならぬのです。
岩手 山新 夕食堂

肉と魚がちょっとずつ、野菜が少々に炊き加減まぁまぁなご飯はコンビニおにぎり5個近くあって、これまた客層ニーズにマッチしていそうなガッツリ定食的な夕食でしたが、味は良かったので飲んベでなければ満足感はまずまずでしょうか。
岩手 山新 夕食

部屋で飲酒するのが禁止されているわけではないのは、せめてもの救いといえます。

客層の関係か夕食後宿泊料金の清算があり、同時に朝ご飯の希望時間の聴取があります。
7時から8時までくらいで早目か遅めか回答する感じでした。

7時頃でお願いした朝食は、やはり1階食堂で他のお客さんと一緒にいただきます。
岩手 山新 朝食堂

まぁ普通に朝定食で、やはり味付けはまずまず良くてご飯はコンビニおにぎり5個近くでした。
岩手 山新 朝食

温泉宿というよりは賄い付きのビジネス旅館で風呂に温泉がひかれているという立ち位置のお宿で、客層は国土整備系がメインながら雰囲気は家庭的な感じで荒んだ空気ではないので、大移動の旅行の中継地点として割り切って利用するならそれはそれなり使える印象ではあります。

もっとも風呂は規模からして貸し切り使用にならざるをえなくて、ビジネスのお客さんたちが戻ってきて混み始める17時半までに入浴完了したいところです。
駐車場は3台ぽっちということはないだろうけど宿脇は3台分しかスペースが無いので、そういう意味でも早めのチェックインがよさそうでした。

↑トップ