ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


伊藤屋
東北(山形県)格安温泉宿泊・自炊・湯治おぼえがき
山形 蔵王温泉

≪2019年07月宿泊≫(1泊)

久しぶりに大露天風呂に身を沈めたいという抗いがたい衝動にかられ、それじゃいっそ蔵王に一泊と初訪問のこちらにお世話になってみることにしました。
蔵王温泉はだいたいにして宿泊料金相場が高くて敬遠傾向なのですが、でもたまには強酸性硫黄湯にまみれてみたくなるというわけで、夏季素泊まり@4500(一人泊でなければ▲¥500)+消費税+入湯税¥150です。

日中下界は30℃超えのさすが夏の山形という感じで、蔵王温泉まで上るとそれでも23℃ほどとかなり過ごしやすくなります。

当宿は実は大露天風呂の割引入浴券を取り扱っていないのですが、予約時に大露天風呂に寄ってからお宿に入る旨を告げたら、知り合いの宿から調達していただけることになりました。
山形 伊藤屋 大露天風呂の割引入浴券

いったん13時に宿について、通常より¥150お安い@400で入浴券を譲っていただき、2時間近く大露天風呂を満喫してからのチェックインです。
山形 伊藤屋 大露天風呂

そんなわけで着宿したのは15時過ぎ、車は指示に従って横の駐車スペース5番に押し込みます。
山形 伊藤屋 駐車場

宿前にも駐車スペースがありますが、ちょっと寸足らずで軽自動車用です。
山形 伊藤屋

ご案内いただいたのは2階一番奥の101号室(ナナカマド)、外鍵付きの開き戸を開けて室内30cmほどの板敷にスリッパを脱いで入室する3人部屋です。
山形 伊藤屋 玄関
山形 伊藤屋 玄関

客室としては10畳+床の間で、宿には本館2階に4室ほどと棟続きの別館があるようでした。
山形 伊藤屋 101号室扉
山形 伊藤屋 101号室扉

客室はたたみ敷きで10畳、6チャンネル25インチくらいの無料液晶テレビ、鏡台、ファンヒータ、和卓、扇風機、金庫、お茶セット、湯沸かしポットがあります。
山形 伊藤屋 101号室内
山形 伊藤屋 101号室内

通りに面してしっかりしたカーテンのシングルガラス窓が2面あって、高湯通りに面していて下湯共同浴場を斜め前に臨み、でも網戸は入っていなくて夏の盛りは少々風通しの点で辛いかもしれないところです。
山形 伊藤屋 101号室外の眺め

アメニティはティッシュペーパーとお着き菓子の樹氷ロマン、タオルと歯ブラシ、浴衣と丹前です。
山形 伊藤屋 樹氷ロマン

入室時すでにおろしてあった綿敷布団×2と木綿掛布団1のほかに押入れには綿敷布団が4枚ほどと木綿掛布団1枚がはいってました。
コンセントは床の間に2口×1(三又ソケットあり)道路側壁に2口×1、テレビ裏に2口×1、という感じで、特徴的なのはガスファンヒータ用(?)のガス栓があることでいかにも雪国の宿という感じです。

部屋入り口の上に吹き抜けのような不思議な空間があって、どうも屋根裏部屋になってるんじゃないかと思ったのですが、上がってみたくてもハシゴがないので確認できませんでした。
山形 伊藤屋 吹き抜け

2階中央共用スペースには電子レンジと冷蔵庫があって、すぐ横には食器洗い洗剤+スポンジを備えた洗面があり、洗濯機もあります。
山形 伊藤屋 共用部設備
山形 伊藤屋 洗面

湯治宿ではないので自炊施設はないけど、貸し出し食器も無いけど食材持ち込み素泊まりは問題ありません。
周辺にも食事処はあるとは思うけど、どうせありきたりだしいつものように食材持ち込み泊を決め込みました。

館内にはフリーWiFiがあって、他にお客さんが一人しか見当たらない一泊だったこともあって、通信は独占に近く結構早くて快適でした。

風呂は玄関から少し入った右手、帳場の奥で男女別内湯があります。
山形 伊藤屋 浴室入り口
山形 伊藤屋 男女浴室

さすが蔵王の風呂だけにほぼ全面木製、4m×1m強の湯舟に蛇荒川折口・インキョ・上の川混合源泉が毎分数リットルほどかけ流しですがかなりの白濁です。
山形 伊藤屋 男性脱衣所
山形 伊藤屋 男性浴室
山形 伊藤屋 男性浴室

ちなみに翌朝は白濁がすべて沈澱していて透明湯になっていて、でも湯揉みしたら一気にまた白濁しました。

贅沢にジャンジャンかけ流しして欲しい気がしつつも、それでなくても45℃超えの湯舟だから給湯量が増えたら温泉卵ができそうな感じです。
もうほとんどダチョウ倶楽部用の熱湯風呂に入浴する気分になります。

夕方は2時間弱入浴し、はじめ少し加水して42℃弱だったのが出る頃には43℃ほどまで温度が上がり、朝は湯の華が沈殿しているからどうも一番風呂だと思ったものの45℃超えでかなり加水して一時間弱ほど入浴しました。
イワユル蔵王温泉の強酸硫黄泉としては思ったより凶暴な湯でなくて、当宿はそういう泉質なのか、たまたまなのか、もうちょっと刺激というか強い浴感が欲しかった気はします。
まぁ大露天風呂と併せて5時間ほど蔵王の湯に浸かったから、良しとしておきましたが。

洗い場はシャワー付き混合栓3基でシャンプーボディーソープありで、でも別館まで宿泊者が入るとちょっと浴場キャパがひっ迫しそうです。
ちなみに共同湯の入浴券はご自由に、ということなので、繁忙期ははじめから宿泊者全員が宿の風呂に入ることは想定していないのかもしれません。
山形 伊藤屋 共同浴場入浴券

蔵王温泉の宿で譲ってもらえることが多い大露天風呂割引券の取り扱いは、当宿ではやっていません。

今回の夕食は、自炊宿ではないから娑婆でイロイロ惣菜を仕込んできたのをレンチンして食べました。
揚げ物オンパレードと野菜という感じで、まぁ一泊だしそこそこ美味しかったので、少し不健康感はあるけど良しとしておきます。
山形 伊藤屋 夕食

朝はガスが出ていてちょっと幽玄な雰囲気で、さすが山の上でひんやり涼しくていい感じでした。
山形 伊藤屋 高湯通り

当館では持ち込んだゴミは持ち帰り、酒の持ち込みは原則持ち込み料必要です。

今回は近くの部屋に宿泊者がいたのですが、女性だったみたいで共用部で香水のにおいがきつくてちょっとゲンナリでした。

蔵王温泉は冬季スキー客でにぎわうので、人気があって潤っていることもあり宿泊料相場がなかなか強気なのです。
もう少しリーズナブルになることを願ってやみません。
山形 伊藤屋 男性浴槽

↑トップ