阿部旅館
東北(宮城県)格安温泉宿泊・自炊・湯治おぼえがき
大崎 東鳴子温泉
≪2012年04月宿泊≫(1泊)
休み明けに築館で仕事があるので、それならば当然鳴子から出勤するしかないと宿泊することにして、1泊自炊@3000(オール込みこみ)でお世話に なってみることにしました。
かつては自炊オンリーだったけど、最近は家庭料理の2食付き宿泊@6500も受け入れているお宿です。
ちなみにこの一帯は正確には東鳴子温泉ではなくて赤這(あかばい)温泉ですが、阿部旅館以外の温泉宿はどうも相当昔に廃業しているようで一軒宿になってしまっています。
お宿はあくまでも赤這温泉の表示を守っておりこの名前への想いがお有りなようですが、なにぶんあまり知名度の高い温泉地名ではないので当サイトでは東鳴子温泉としています。
チェックインしたのは14時前でしたが、入り口の掲示にはチェックイン13時・チェックアウト12時と書いてありもう少し早く来たらよかったと思いながらの投宿です。
お世話になった部屋は2階の17号室、4.5畳+踏み込み0.5畳(+押入れ1畳)+窓際板敷部が幅30cmほどの2人部屋です。扉に鍵はかかる設計ですが鍵の提供はありませんでした。
閉じ込めしてしまうお客さんが少なくないのでしょうか。
窓から川の流れと対岸の東鳴子温泉が見渡せ、やけにのどかな南向きの明るい部屋です。
室内設備は、6チャンネル映る無料19インチワイドデジタルテレビ、80リットルくらいの冷蔵庫、片づけようかどうしようかとまだ出ているコタツといったところで、窓際には冬場に温泉湯を通して暖房すると思われる放熱板のついたパイプも通っています。
4.5畳の中にいろいろあるので若干手狭感は否めず、本当に2人泊まるとちょっとキツそうです。
アメニティはお茶セット、お湯ポットで、自炊なので浴衣・丹前等はオプションだと思います
押入れにセルフ敷きの木綿敷布団+木綿掛け布団+毛布が2式とタオルケット1枚もご用意いただいていました。
コンセントは冷蔵庫とテレビの間に2口×1があって、三又ソケット×2が刺さっています。
当宿のお風呂は2箇所別源泉のものがあって、入り口に「貸切」「男性」「女性」の札を掲げて入浴するしきたりです。混まないときには快適なのでしょうが、入浴者が多いときは脱衣所前で順番を待たなければならなくなることもあります。
手前、炭酸水素塩泉の白湯は白い湯の花が漂う6~7人サイズで、加水していても44~45℃くらいの熱めのお湯でした。
奥側は分析上単純泉ではありますが赤湯と名づけられていてうす濁りの6~7人サイズ、43℃前後のお湯でした。
日によってお湯の状態は変わるようなのですが、いずれの浴室も洗い場には石鹸と水の蛇口しかないので、本気で髪や体を洗いたければ近隣で日帰り入浴することをお勧めします。
共同炊事場はこじんまりしているものの、流し、無料コンロ、電子レンジ、食器や鍋釜類、食器洗剤・スポンジ、瞬間湯沸かし器まで一通りそろっており清潔で使いやすそうで不自由はなさそうです。
窓の外は50mほどのところを江合川が流れていて、向こうには東鳴子の温泉街が見えます。いたって閑静な眺めながら、意外と向こう岸の国道47号線の通行音はよく聞こえ、近所でひっきりなしに犬も鳴いているので、音に敏感なヒトは北側の部屋のほうがいいかもしれないですね。
@3000で13時チェックイン/12時チェックアウトはなかなかのんびりできて、夕方2回、朝2回入浴して朝夕それぞれうたた寝までしてしまい、11:30頃まで約22時間くつろげました。
気が向いたときに風呂に入れないことがあるのが若干ビミョーなお宿ですが、のんびりできるのは間違いありません。ただし4.5畳だと網戸はあるものの窓が小さい分若干風通しが悪いので、扇風機を出してもらえるとはいえ夏場は暑いかもしれません。
自分は今回の滞在中ほぼずっと部屋の入り口を少し開けていました。
女将さんと娘さんはいい具合に素人っぽい応対で旅館らしさがなく、居心地の良い気の置けないお宿でした。
鳴子で@3000で自炊素泊まりできてしかもボロいわけでも設備が悪いわけでもない、とてもコストパフォーマンスの良い貴重なお宿なのですが、これであと、風呂場にシャワーか温水蛇口でもあれば言うことないんですけどねぇ・・・
2食付けて@6500もお安いのですが、宿泊客の少ない湯治オフシーズンに自炊滞在するなら決して悪くないお宿でしょう。