ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


峡雲荘
東北(岩手県)格安温泉宿泊・自炊・湯治おぼえがき
八幡平 松川温泉

≪2020年02月宿泊≫(1泊)

例年のことだけどこの時期、必須栄養素である硫黄の欠乏が顕著化するのと呼応するかのようにコロナウィルスとかインフルエンザが流行しはじめるわけで、健康のため八幡平に恒例冬の遠征に赴かねばならぬという判断に至ります。
仙台から一気に走るのはどう考えても健康にマイナスだから道中に前後泊を加え、岩手湯治3連戦の始まりです。
岩手 岩手山

今回の2泊目にしてメイン目的地の峡雲荘は、自炊一泊込み込みで@3850の、厳冬期でも開いてて心身の健康のため硫黄を摂取できる岩手県北重要拠点なのです。
@3700から¥150も値上がりしちゃって、ちょっとロイヤリティが低下したりしなくもないですが。

道中は例年になく山肌が露出した岩手山がすごくきれいに見えて、盛岡から山に差し掛かるまで、結構気分を上げてくれます。
岩手 岩手山

でも今年は暖冬すぎて、八幡平から上がってくる道もそこここ濡れたアスファルトが露出していて、でも中途半端にゼリー雪があって運転には慎重を要します。

宿についたのは13時半頃、宿前の大きな雪だるまはなかば雪に埋まってて、ここまでくると娑婆と違いやはり北国の山中の冬らしさを感じられます。
岩手 峡雲荘
岩手 峡雲荘

案内いただいて入室するのはだいたいいつもの105号室、自炊部共同炊事場真向いのお部屋です。
岩手 峡雲荘 帳場
岩手 峡雲荘 廊下
岩手 峡雲荘 自炊部廊下
岩手 峡雲荘 105号室

ここも何度もお世話になってて室内はお変わりなし、と思ったら室内カーペット敷になっていて一瞬びっくりです。
岩手 峡雲荘 105号室
岩手 峡雲荘 105号室内

踏み込み0.5畳に室内6畳で内鍵をかけることはできるが例によって外鍵提供はなく、部屋には和テーブル、Eテレ含め6チャンネル映る19インチワイドの無料地デジテレビ、お茶セット、温湯ヒーターがあるのはお変わりなしです、
アメニティが一切ないのも普段通りです。
岩手 峡雲荘 105号室内

押入れにはマットレス2枚、木綿敷布団が2枚、木綿掛け布団3枚ほどあり、コンセントはテレビ脇に2口×1(TVで1使用)、窓の下に2口×1です。

入室した瞬間に、和卓のヘリに歓迎ムードいっぱいのカメムシが現れて、速攻で帳場にガムテープを借りに走りました。
岩手 峡雲荘 105号室内カメムシ

ことしは温かいせいでしょうカメムシの出現が早いのだそうで、でもこちらは当宿にはカメムシはいるものという前提条件が刷り込まれているので、とりたてて気にはなりません。
とはいえかつて飛び回るカメムシが顔に着陸したことがあって、ちゃんと都度処置しないと鮮烈な恐怖を味わうハメになります。

ちなみにガムテープは主にカメムシ抹殺に使いましたが、下車してから宿玄関まで履いた長靴にも貼って、そこに名前を書きました。
岩手 峡雲荘 長靴

以前、無記名でいたらお客さんに宿の長靴と思われてご利用されたことがあって、ここではちゃんと所有権の主張が必要なのです。
岩手 峡雲荘 長靴

部屋窓の防寒用プチプチシートは今年は内側の窓に貼られていて、強固に窓枠に固定されてないから結構自分の好みで窓を開けたり室温調整しやすくなりました。
岩手 峡雲荘 105号室窓

もっとも厳冬期は迂闊に窓を開けると夜間に凍結してそのまま春を迎えないといけなくなるので、開窓はくれぐれも慎重を要します。

斜め向かいの常連長期客とおぼしきお客さんは、ときどき部屋入り口を開けっ放しにするんですが、部屋が猛烈にタバコ臭くてその匂いが漂ってきてヤニ臭さのキツさに参ります。

風呂は男性浴室は7時から30分、女性浴室は7時半から30分清掃時間があってその間は入浴できません。
岩手 峡雲荘 風呂前
岩手 峡雲荘 風呂前

また数年前から写真撮影禁止になったので、どんな塩梅か気になる方は当ホームページ過去記事をご覧いただくとして、参考までにこの時期の風呂の過去写真ではないかと思われる画像をあげておきます。
どうも近頃マナー低下が深刻なようで、程度の低いヤツは来ないでほしいし、でも来なくなると宿収入が減るし悩ましいことでしょう。

とはいえ露天に出れば湯温41℃ほど、ひんやりした風に吹かれながら2時間ほど八幡平を満喫できます。
岩手 峡雲荘 露天風呂

今回は暖冬というか積雪が少ないみたいで、内湯から露天に出る通路も比較的氷結した雪が少なく、クラッシュ氷の舗装みたいな感じでなかったから例年ほど痛い冷たい寒い滑るの地獄ではなかったです。
岩手 峡雲荘 露天風呂通路

内風呂はいつもながら湯気モウモウの湯桶から湯を汲むスタイルでむろんシャワーなし湯蛇口なし、リンスインシャンプー、ボディーシャンプー、石鹸は常備されています。
岩手 峡雲荘 内風呂
岩手 峡雲荘 内風呂

2月のこの時期はだいたい宿泊は少ないシーズンですが、感覚的に今回は日帰り10人くらい、泊まり5~6組弱の、新型肺炎の影響もあるのかそれなり空いた静かな湯でした。

ちなみに内湯はおおむね41~42℃、露天も41~42℃、翌朝露天は38℃ほどで、到着日に露天1時間×2回と内湯15分ほど朝風呂は内湯で体を温めて38℃くらいの露天で1時間半+少し休憩してまた小一時間ほどの入浴を満喫しました。
これくらい硫黄を吸収すれば、たぶん春まで健康を維持できるだろうと希望と自信が湧いてきます。

自炊宿泊者は自分含め3名ほどと見え、台所はおおむね貸し切り感でした。
岩手 峡雲荘 自炊場

共同炊事場は、無料ガスコンロ2基とグリル付きのガステーブル1台、鍋釜薬缶フライパン、食器類、食器洗い洗剤と充実で不便なく調理できるのは変わりなしです。
岩手 峡雲荘 自炊場

2台ある大型共用冷蔵庫のうち1台はまだ故障していて、でも電子レンジも炊飯器も食器もあって、食材さえあれば滞在に不便はないでしょう。
岩手 峡雲荘 自炊食器
岩手 峡雲荘 自炊食器

夕食は豚ステーキ、麓で仕入れた生ソーセージと牛肉コロッケ、焼き鮭、野菜のクリーム煮に加えて健康湯治に欠かせない水分です。
岩手 峡雲荘 夕食

もう旨かったとしか言いようがありません。

今回は結局カメムシは3匹ほど出ただけで、ほとんど戦うことがなくてちょっと肩透かしでしたが、ご主人曰く去年が少なかったから今年は大量発生かもしれないとのこと、4月頃はすごいことになるかもしれないです。
岩手 峡雲荘 カメムシ

誰か確認に行ってくれないかなぁと思うのですが、個人的には当宿はとことん雪が降り積もるころの雪見風呂が好きですね、近年ほとんどこの時期にしか来たことないともいいますが。
岩手 峡雲荘

↑トップ