ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


東蛇の湯
 (おおむね基本情報)

東蛇の湯は2011年4月1日で閉館したようです。残念。
詳細は系列の鳴子ラドン温泉ホームページにて。

場所、アクセス

東蛇の湯は このあたり(新規ウィンドウ)
国道47号線で鳴子温泉郷を過ぎ、中山平温泉郷にはいってじきを左折して川のほうに降りていったところ。仙台からは一般道・古川経由で2時間くらいかな。

営業期間等

通年(だと思う)。

宿泊料金

東蛇の湯は基本的に自炊宿泊のみの受入れである。ホームページによれば「基本料金1泊3,000円 (布団1日400円、浴衣300円)ご持参いただくことをお薦めします」となっているが、仕上がりで1泊@3,500だった。明細不明。

風呂

大浴場は脱衣所こそ男女別だがパーフェクトに混浴で、内湯浴槽×2+露天浴槽×2+露天横サウナらしき部屋。内湯に男性脱衣所側、女性脱衣所側に蛇口×各1セット。
シャンプー、石鹸など備品なし。
源泉が熱いので入浴可能温度まで冷却するため、1~2槽の浴槽が入湯禁止になっていることあり。
ほかに女性専用の小浴場が宿泊棟奥にある模様
ドライヤなし

<効能(泉質別適応症)>
・-

周辺の買い物・飲食処

<買い物>
いちばん近くのスーパーは鳴子ウジエ、次は岩出山のトラストまたはあら伊達な道の駅。もっとも弁当やインスタント食品を除くと、いずれの店も惣菜など手軽に食べられる料理食材はそれほど多くない

<食事処>
近くに蕎麦屋があるようだったが、他には見当たらなかった。

食事

自炊宿泊のみの受入れである。鳴子ラドン温泉に食事を頼めるという情報もあるが詳細不明

飲食物持込

自炊は当然ながらぜんぜんOK

共用設備など

帳場入ったところに電子レンジがあり、使ってよいといわれた
宿泊者用の洗濯機は見当たらず。トイレは男女共用、和/洋水洗。
帳場近くに貴重品用¥100リターンロッカーがあり、日帰り客専用との表示があるが入浴の際にはこれを使うよう言われた

その他の情報

どうやら当宿は普段は帳場に人がいない模様。遠慮なく奥まで入って探そう
帳場横に過去の湯治客の遺物とおぼしきスリッパがあるので勝手に使ってOK
駐車場は玄関前と1段上と2箇所の各10台分ほどある。
室内にあった案内書きによれば「営業時間8時~17時」となっていたが日帰り受入れのことかと思われる。また「お帰りの時は午前中までに部屋を開けてください」との記述もあり、宿泊チェックアウトは12時かと思われるが正確には不明。

全般的な宿泊所感

1階客室内は駐車場から丸見え、10号室だけかもしれないが気持ちかび臭い、温水パイプ暖房がやけに暑い、室内備え付けの食器類は(食器洗剤の備え付けがないので)脂でベトベトなど、気にし始めたら気になるところはいっぱいあるが、そういうお宿だと思えばまぁそれなりに快適にすごすことはできる。
アルカリ単純泉なのでどんだけ入浴しても湯あたりはしないだろうし、これはこれで良しとしよう。

公式インターネットサイト

東蛇の湯の公式ホームページは見つからず
同一経営の鳴子ラドン温泉のHPはこちら
中山平温泉 鳴子ラドン温泉ホームページ

i タウンページ記事

↑トップ