ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


ほとけ沢温泉 東龍館
 (おおむね基本情報)

場所、アクセス

ほとけ沢温泉東龍館は このあたり(新規ウィンドウ)
仙台からだと東北道→八戸道→百石道路を経て第二みちのく道路を終点まで走り、県道10号線・県道8号線と都合仙台から340kmほど走った、青い森鉄道乙供駅の近く。
仙台からは4時間くらいか。

営業期間等

通年だと思う。チェックイン15時・チェックアウト10時だと思う。

宿泊料金

1泊2食付6300円。、素泊まりの受入れ有無は不明。

風呂

男女別内湯
2m×5mくらいの総ヒバ造りの浴槽を仕切って2槽にしてあり、主浴槽は非加熱源泉(37℃)掛け流し、副浴槽には加温源泉の蛇口があってそれなりに熱い風呂に入れる。
黄色くナマヌルい、アルカリ単純泉・ヌルツルの湯。
蛇口+シャワー3基、シャンプーボディーシャンプーあり、蛇口の湯も温泉の模様。

<効能(泉質別適応症)>
・-

周辺の買い物・飲食処

<買い物>
宿内に飲料自販機が少々あるが、正直なんとなくあまり買いたくなる雰囲気ではない。
周辺に店舗・食事処など見かけず。

<食事処>
周辺に店舗・食事処など見かけず。

食事

本館わきの食堂で夕18~20時くらい、朝6~8時くらいの間

飲食物持込

OKみたいだ

共用設備など

トイレは男女別共用温水洗浄温座洋式トイレとか和式水洗とかいろいろ
浴場前に洗濯機あり、食堂に電子レンジあり
本館~別館渡り廊下に共同洗面所あり。

その他の情報

当施設は入口が3か所あるが、宿泊者の入館玄関はいちばん立派な本館入り口のすぐ隣にあるこじんまりした入り口。
ちなみにさらにその手前にも民家風の玄関があるがそちらは宿泊厨房の勝手入り口である。
なお本館増築部(浴室)裏側にも、通常は施錠されているようだが別館入り口があり、宿泊荷物の搬出入はこちらを使うと便利だ。

もともとは冠婚葬祭などイベント・会合の式場提供が主な事業で、本館には大ホール・小ホールと厨房があるのみ。風呂も後に増築したそうで、旅館施設として2階建て別館を増築したのはいちばん後みたいだ。

全般的な宿泊所感

あまり宿泊者受入れに積極的でなさそうな女将さんを説得して宿泊したのは、日帰り入浴を受け付けていないお風呂に是非とも入りたかったからだ。
37℃の微褐色透明無味無臭の源泉掛け流しのお風呂は実に快適極楽で、熱くも寒くもなく、入っていて時を忘れてしまうヤバさ。
なにぶん遠すぎるのが玉にキズだが、機会があればまた入りたいお湯。

公式インターネットサイト

東龍館の 公式ホームページは見つからず

i タウンページ記事

東龍館の i タウンページ記事はこちら

↑トップ