ITコーディネータ システムアナリスト 西川雅樹のホームページ


鳴子ラドン温泉
 (おおむね基本情報)

場所、アクセス

鳴子ラドン温泉は このあたり(新規ウィンドウ)
国道47号線で鳴子温泉郷を過ぎ、中山平温泉郷にはいってすぐを左折して川のほうに降りていったところ。仙台からは一般道・古川経由で2時間くらいかな。

営業期間等

たぶん通年、チェックイン14時、チェックアウト10時

宿泊料金

2014/03現在で宿泊料@4500+消費税(5%)¥225+入湯税¥70の都合¥4795の素泊まりのみ受け入れ

風呂

<男女別風呂>
短辺4m×長辺7mくらいの直角三角形の斜辺を円弧にしたようなかたちの湯船で、給湯量は数リットル/分くらいとさほど多くはないものの、予想通りの微ヌルツルなアル単のお湯。
チェックインしたのが一番湯がなまっている土曜夕方で43℃のなにげに緑色掛かった湯の色だったが、翌朝湯の入れ替え後は40℃微灰色だった
シャワー付き混合栓×3、シャンプー。ボディーソープあり
2014/03ラドン浴室と饅頭ふかしは休止中だった
男性浴室は18時~、女性は7時~それぞれ2時間ほど清掃時間になる

<露天風呂>
冬季間(3月末まで)冬季閉鎖だそうで今回2014/03は残念ながら振られた。

<効能(泉質別適応症)>
1号地A3号・白須8号泉・6号地G1号泉・6号地G2号泉・6号地G3号井 混合泉
(含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉)
きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病

周辺の買い物・飲食処

<買い物>
鳴子中心部近くまで買い物機会はとても少なそうに思う
※2015/10 鳴子ウジエスーパーが閉店したのでそこそこの買い物は岩出山が最寄りになった※

<食事処>
敷地内に蕎麦屋さんがあるようだが、蕎麦に興味ないし詳細不明

食事

宿泊予約時にお願いすれば、朝食は@600でご用意いただけるらしい。
御飯だけ提供も可なようだ

飲食物持込

当然OKっていう

共用設備など

<炊事場>
いちおう2階には湯沸かし室はあって洗剤もあったが、料理の下ごしらえとかはキビシ目で洗いものができるだけだと思っておくほうがいいかもしれない。電子レンジが廊下にあるので、温かいものを食べることだけは大丈夫

<トイレ>
部屋トイレ、洋式温熱シャワートイレ

<洗濯機>
案内書きによれば旧館3階にあるみたいだが、部外者の立ち入りが制限されているような雰囲気

その他の情報

鳴子駅前の肉屋さんが忙しくないときには弁当や惣菜を配達してもらえるが、生鮮品の移動販売などはなし
帳場あたりに無線LAN親機があって少なくとも202号室では無線LANが使えた
玉鳴号なるミネラル水を売っている
かつての東蛇の湯駐車場もあるので駐車はいっぱい可能
エアコンは1階にある室外機が雪で埋まっていて冬季間は使えないみたいだった
玄関で下足を脱いで館内は素足で行動
廊下に点々とバスマットがあって、それをたどれば風呂場に行ける
馬力のない温水ヒータがあったので意外と夜間寒くなかった
どうしてもという場合は厨房をちょっと使える可能性あり

全般的な宿泊所感

まぁ昔からのアルカリ単純泉の宿で設備はさほど老朽化していないものの、露天もラドン浴室とやらも使えないタイミングだとお値段には少々見合わない気もしないでもない。
震災後改装して日帰り・素泊まりだけで営業再開したのだが、今のご時世、このままでは厨房を再稼働させるのは難しいだろう
お湯がなまっていると緑っぽく色が付いて、新鮮なときは薄灰色なのは面白いが、おとなしいアルカリ単純泉である

公式ホームページ

鳴子ラドン温泉の公式ホームページはこちら

i タウンページ記事

鳴子ラドン温泉の i タウンページ記事はこちら

↑トップ